当店について

「トレントット」のポリシー

わたしたちの「上品に」という一貫したコンセプトに基づき、良い物があれば世界中からセレクトして買い付け、どうしてもどこにもなければ、自社で作ってしまう。
当たり前のようだけれど、実は誰もやっていないこと。
私たちはそんな地道なことをこれからもずっと続けていきたいと思っております。

また、私たちはお客様に利益をいただいて会社を運営しております。
なぜお客様は私たちに利益をくださっているのでしょう。
私たちはお客様がくださった以上の利益をお客様に対して与えなければ、永い取引を続けていくことは不可能であると思っています。

私たちがお客様にお与えできる利益とは何か?
それは、GIA・GGとしての専門知識、宝石加工職人としての技術、デザイナーとしてのセンスです。
持てる力のすべてを使い、労を惜しまず、お客様がお求めになるジュエリーのために、またリフォームするジュエリーのためにベストを尽くします。
品質、デザイン、お客様のスタイルとの完璧な調和、そのすべてがジュエリーなのです。


〈GIA・G.G.〉のおはなし

〈GIA・G.G.〉とは?

1931年、小売商であったロバート・M・シプリーにより設立されました。
正式な名称は「Gemological Institute of America(米国宝石学会)」と言い、この学会の宝石学修了者を「G.G.(Graduate Gemologist)」と呼びます。

現在国際的に認められているGIAダイアモンドグレーディングとその品質表示方法として現在用いられている”4C”をシステム化したのは、GIAに属するリチャード・T・リディコートで1940年代のことです。

現在では世界各地に海外支部を持ち躍進を続けています。 日本においては1971年のAGT(日本宝石鑑別協会)の誕生と同時にGIAと提携し、日本においてもGIA G.G.の取得が出来るようになりました。現在はGIA JAPANと名称を変え、宝石教育の普及を行っています。
包括的な宝石学(ジェモロジー)のスペシャリストとしての訓練を受け、宝石の知識、ビジネスのノウハウ、グレーディング・鑑別技術、そして倫理を兼ね備えて修得した方に与えられる称号です。現在の日本には宝石鑑定・鑑別の国家資格はありませんが、それに代わる資格、それも国際的に認められたものがG.G.の称号です。
つまりG.G.とは、国内の枠にとらわれず、世界的に共通の価値観を持つプロフェッショナルの証です。

宝石をセレクトする時、ひとつひとつの石は必ずストーリーを持っています。
わたしたちG.G.は、その解き明かしたストーリーをセレクトの基準としています。
お客様の大切な財産となる宝石をセレクトすることは、G.G.にしかできない高度に専門的な知識を要する大切な作業なのです。


GIA・G.G. 櫻庭稔

会社概要

〈会社名〉
株式会社 ジュエルテクニカインターナショナル

所在地〉
〒272-0021 千葉県市川市本八幡2-16-15 本八幡西口ビル1F

〈設立〉
1990年(平成2年)5月

〈資本金〉
10,000,000円

〈代表取締役〉
櫻庭 稔